同伴を知らないお客様を誘う方法とは?

「同伴」が自分の商品価値を上げる

同伴は、キャバクラやクラブ、ラウンジなどナイトワーク特有のシステムです。ですので初めてキャバクラを利用する人などにはそのシステムを理解していない人もいます。

同伴というルームを知らないと、同伴が上手くいかないこともあるため、お客様にも理解してもらうことが大切です。同伴システムを理解していないことで起こるトラブルとしては、プライベートのデートと勘違いされることや金銭トラブルなどが考えられます。

関係が築かれる前にトラブルを起こすと、その後の来店や指名が難しくなるため注意が必要です。

今日はお客様を上手に同伴に誘導する方法について説明します。

「仕事」だという割り切りが重要

同伴を知らないキャバクラ初心者の男性は、キャバ嬢から誘われて個人的な付き合いだと勘違いすることもあります。同伴ではそういった初心者の男性から勘違いの好意を寄せられたり、体の関係を迫られたりするリスクがあるのです。

勘違いされないためには、同伴のルールをきちんと説明してお互いに納得の上で同伴してもらえる環境を作ることが必要となります。

お金のシステムについては黒服にわざわざ説明させるよりも、話の流れでキャストから伝えた方が場の雰囲気を壊さずに同伴のお願いができるでしょう。そのため、きちんと自分の店のシステムは理解しておきたいものです。

また、自分勝手に同伴の約束を悪用する人もいるので気を付けましょう。同伴すると言っておきながら、店に到着する前にホテルに誘おうとしたり、そのまま帰宅する人もいます。中には味をしめて同伴せずに食事に行こうとムリを言い続けることもあるため、無益なお誘いには乗らないようにあしらうことも必要となります。

あくまでもお仕事なので、見込みのないお客様に対しては割り切りも重要です。

お客様との関係を作る「同伴」

同伴のシステムは、キャバ嬢などにとっても店にとってもメリットが多いものですが、利用の仕方を間違えるとトラブルの元になることもあります。

普段の会話のやり取りや同伴のお誘いではある程度の駆け引きなども必要ですが、料金システムの説明では駆け引きなしに誠意を見せた方が良さそうです。

また、同伴をエサにただで遊ぼうとする男性への対応も考えておくことも需要です。快適な同伴を目指すには、お客様もキャストもお互いにシステムへの理解が必要と言えるでしょう。