非効率な店外デートはやめた方が良い理由とは?

「店外」と「同伴」は別世界

キャバ嬢にとって同伴は最高ですが、単なる店外デートやアフターにはあまりメリットがありません。同伴以外のデートはお断りしたいというのが本音ではありますが、お客様が自分に興味を持ってデートに誘っているのですから、上手な断り方でそれを同伴のチャンスに繋げられるように努力してみましょう。

同伴以外のデートの断り方がスマートにできないと、お客様に「同伴しかしない」「金鶴と思われている」などと捉えられてしまう恐れがあります。ピンチをチャンスに変えるためには、こちらの下心を読み取られないように注意することが必要です。

今日はこの辺のコツについて考えてみます。

お店にこなければただのプライベート

同伴でなければ会わないという断り方をした場合、「同伴をしよう」と言ってくれる人もいますが、中には同伴と言ったのに約束を守らず、会った後お店に行きたがらない人もいるようです。

お客様が外で会いたいという事は、お金を払わずに お店では出来ない様な親密な関係を持ちたいという事です。それが成功すれば以降、あなたに会う為に お店に金を払いあなたを指名する必要がありませんのでめでたしめでたしとなります。

このようなタイプの人は同伴してくれる可能性も低くなるので、徐々に疎遠にしていっても良いでしょう。初回来店からすぐに外に誘うようであれば、来店すら期待できません。

断ったことで焦って通い始めるかも知れないので、時には思い切った判断も必要です。あくまでもビジネスですのでドライに対応しましょう。

同伴は即収入アップ

同伴出勤は、自分がお店に出勤する時に自分のお客様とご一緒するというシステムです。同伴をすればお店に利益となりますので、キャバ嬢にもその見返りが与えられます。

また、同伴をすれば当然そのお客様の席に着くことができ、本指名として指名料もゲットできます。当然お客様から頂くドリンクや頼んだボトルなどのバックも入ります。

つまり同伴と店外デートには天と地ほどの差があります。店外デートは全く収入に繋がらないばかりか、自分のプライベートを割くこととなり、時間の無駄と考える女性も多いものです。

かと言って何が何でも同伴、同伴以外は絶対にお客様に合わないという姿勢を貫くと案外上手くいかないこともあります。

お礼の意味でやるならOK

常連のお客様や自分の太客など、大切にしたい人の場合には、お礼の意味で店外デートするのもアリです。もちろんあまり頻繁に外で会うと店に来なくなるリスクもあるので、良いお付き合いを続けるためには断ることも必要となります。

しかしながら、いつもご来店いだいているお客様と、休みの日に時々お会いするのは、「特別扱いされた」と感じ効果的な場合がありますのでプラスに働きます。